サステナビリティ


私たちは、社会と調和し支え合うことで、 事業活動の継続と発展があると考え、持続可能な地域社会の実現に貢献します。



次世代育成

本社びわこ工場では、年間約200名の地元の小中学生の社会科見学を受け入れています。学習の手助けはもとより、地元にある企業を知り郷土愛の醸成することで、地域課題でもある人口流出防止の一助を目指します。また、キャリア教育の一環として、高校生への出前授業などを行い、次世代育成を推進します。

スポーツを通じた社会貢献

青少年の育成やスポーツ振興を目的とした地域のスポーツ大会の協賛やプロスポーツ選手へのスポンサーシップで社会貢献をしています。製品を使って作成した応援グッズの提供や、大会でワークショップを開催するなど、ホリゾン独自の取り組みでイベントの成功を支援し、スポーツを盛り立てます。

雇用創出

本社びわこ工場では、地元の住民はもちろん、地元高校生や移住者、退役自衛官、外国籍の人材などに向けた良質な雇用機会を創出し、地方経済に貢献しています。また、地元の企業や施設へ業務や作業を依頼し、仕事を創出することで地域社会の持続的発展に貢献します。

事業活動への評価

産業経済界と地域社会への取り組みが評価されています。

・2020年版グローバルニッチトップ企業100選(経済産業省)
・ソーシャル企業認証制度(一般社団法人ソーシャル企業認証機構)
・オスカー認定企業(公益財団法人京都高度技術研究所)
・企業地域未来牽引企業(経済産業省)
・優秀経営者顕彰 優秀経営者賞(株式会社日刊工業新聞社)
・中小企業優秀技術
・新製品賞 一般部門 優秀賞(りそな中小企業振興財団・株式会社日刊工業新聞社)

 
 

ホリゾングループについて


代表からのメッセージ
歴史・沿革
会社概要
企業理念
キーワードで知るホリゾン
ものづくりへの「こだわり」
サスティナビリティ
自己適合宣言
採用情報

ホリゾングループ


ホリゾン・ジャパンン株式会社
ホリゾン・インターナショナル株式会社
Horizon GmbH
logo
logo