製品情報
製本機器関連製品
導入事例
安全データシート
修理対応期間
断裁機メンテナンス
安全教育講習
ウェアプリント関連製品
アウトドア関連製品
イベント
企業情報
ホリゾングループについて
ホリゾン・ジャパン株式会社
ホリゾン・インターナショナル株式会社
Horizon GmbH
株式会社ホリゾン
採用情報
お問い合わせ
LANGUAGE
日本語
ENGLISH
Deutsch
中文
新着求人情報
インターンシップ
新卒採用
キャリア採用
採用に関するお問い合わせ
新卒採用
メッセージ
ホリゾンを知る
会社の概要
企業理念
事業内容
ホリゾンの特徴
キーワードで知るホリゾン
福利厚生
仕事を知る
職種相関図
モノをつくる
コトをつくる
社員を知る
社員のインタビュー
新入社員のリアル
ホリゾングループの採用は、株式会社ホリゾンが一括して担当しています。
採用情報トップ
ホリゾンを知る
キーワードで知るホリゾン
会社の概要
企業理念
事業内容
ホリゾンの特徴
キーワードで知るホリゾン
福利厚生
キーワードで知るホリゾン
印刷・製本業界は、大量生産から、必要な時に必要な量を生産する「オンデマンド」と呼ばれる小ロット生産へと移行しています。ホリゾン製品は自動化技術を駆使して市場の需要に応え、印刷後の加工を自動化するシステムで世界トップクラスのシェアを誇ります。
刷後の後加工には、紙折り、丁合(ページ揃え)、針金綴じ、糊綴じ(無線綴じ)、断裁、という5つの工程があります。この5つの工程を組み合わせて自動化した業務用機器を提供できる世界唯一のメーカーです。
開発だけ、製造だけ、販売だけを行っている企業も多いなか、ホリゾングループは、開発、製造、販売、アフターサービスまで一貫体制を敷いています。「設計したものが形になり、お客様の手元に届くまで見届けることができる」「製造上の改良点をすぐに開発部門へと伝えられるオープンな社風」「お客様とのコミュニケーションから新しい製品提案へと結び付けることができる風通しの良さ」がホリゾングループの風土です。
琵琶湖の湖岸に近く豊かな水と緑に恵まれたロケーションに、本社びわこ工場があります。敷地面積は東京ドーム3個分に当たる14万㎡という広大な工場です。
グローバル市場で「隙間産業」と呼ばれるニッチ分野で高い競争力を持ち、サプライチェーンにおいて重要性が高まっている部品や素材に関する事業を有する優良な企業に対し、経済産業省が選定する「2020年版グローバルニッチトップ企業100選」に選定されました。
ホリゾン製品は、日本だけでなくアメリカ、ヨーロッパなど多数の国で活躍しています。アジア、南米、アフリカへも積極的に市場を拡大しており、世界約120ヵ国で導入されています。
1946年、電気器具の試作・修理を担う「太陽電機研究所」として創業。将来の市場の変化を見極める先見の明を持って、世界中の皆様の生活や文化をさらに豊かにできるように挑戦し続けます。
1981年に「ホリゾン・インターナショナル株式会社」を設立し、海外への販売を開始。2004年にドイツ、2022年にアメリカに営業拠点を設立し、国内市場だけに頼らない戦略で企業基盤をより確固としたものにしています。
ホリゾングループには「人の数だけ職種がある」と言っても過言ではありません。多種多様な職種があり、一人ひとりが責任のある仕事をするエキスパート集団です。
国内69件・海外111件の特許を取得。優れた人材が集結する理想的な環境で、付加価値の高い製品を開発し続けています。
本社びわこ工場の広大な敷地には、機械加工や板金加工、射出成形、メッキ、塗装、電装など、部品製造の各工程を受け持つ建屋が並び建っています。部品の内製化率は7割を超えており、内製化にこだわる理由は、納期と品質を守るためであり、その設備を120%活用して技術力の蓄積にも繋げるという「ものづくり好き」ならではの考えがあります。
ホリゾンでは、1年間に700種類の機種、15,000を超える機器を製造しています。中小企業ならではのお客様のニーズに迅速に応える機動力、多品種少量生産に柔軟に対応できる製造力と技術力、生産計画からお客様に届けるまでの管理力など、それぞれのプロフェッショナルが力を発揮しています。
«
Previous
1
2
3
4
5
6
»
Next
マイナビ会員のかた
採用ページトップへ戻る